メールマガジン ホントに実践!インターネットマーケティング
2008/12/31発行 まぐまぐ 2,383部 + メルマ! 41部
第105回 ネットマーケティングで一番大切なことを1分で・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ ご挨拶
□
こんにちは!
ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、
ありがとうございます。
本メールマガジンは、バックナンバーも公開しております。
第1回からお読みになられると、より一層楽しめると思いますので、
ぜひご覧ください。
早いもので、気がついたら、前回メルマガ配信してから半年が過ぎ、
2008年最後の日の配信となってしまいました。
(ほぼ半年刊で、すみません。)
おそらくほとんどの方は、このメルマガを目にするのは、2009年に
なってからと思われます。
そこで今回は、新年にふさわしく?ちょっとだけ気合いの入りそうな
話題を少し。
■
■ ネットマーケティングで一番大切なことを1分で・・・
■
先日参加したある業界団体のパーティーで初めてお目にかかり、
御挨拶させていただいた、ある一人の士業の先生。
名刺交換と、お互いの自己紹介が済んだ後、
「自分も、インターネットを使った集客については、それなりに
勉強しています。」
「○○○○○。○という会を、ご存知ですか?自分はそこの会員で、
ホームページも、そこで作ってもらいました。」
「そこで、質問なんですが、ネットマーケティングで一番大切な
ことって何でしょう?1分くらいで伝えるとしたら?」
と、お尋ねになられました。
そんなとき、(このメルマガを読まれている)あなただったら、
何と、お答えになられますか?
私の場合は・・・
内心、
『ホントは、相手の状況とかによって、違うんだよなぁ~』
とか思いつつ、酒席でもあるし、そんなに細かい内容を期待している
わけでもなさそうだし、ということで、
ごくごく一般的な、
「基本的なところでは、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
USP(Unique Selling Proposition)を明確化し(つくり)、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ターゲット(想定見込客)を明確化し、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そのターゲットがインターネットのどこで何をしているか推察し、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それらに合せてサイトを作り、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それらに合った施策をする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、その結果をチェックして、次の手を打つ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その繰り返し、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこから先の具体的な話は、個別に違いますけど。」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
といったようなことを話しました。
その後、少しやり取りして、立食のパーティーでしたから、お互い
移動して、その場はそれで終わったのですが、
帰りの電車の中で、本当に大事なことを言い忘れていたことに気が
つきました。
何だと思われますか?
それは・・・
「でも結局、結果は、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自社に合ったやりかたを、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
見つけられるか否か(見つけるために行動できるか否か)、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
見つかったとして、それを、やるかやらないか、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、やり続けられるか否か、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
に、かかっている。」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということです。
(初対面の人に、しかも酒席で、言っていいかどうかは別として。)
今、インターネットマーケティングについての情報は、このメルマガ
がスタートした2000年頃に比べたら、それこそ山のようにあります
から、知識としては、皆さんもう、よくご存知です。
(たとえば「SEO」なんて、いつの間にか「一般語化」してますね。)
ただ、その中から、自社の今の状況に適したものを取捨選択し、
計画し、実行し、さらにそれを続けるのは、並大抵のことでは
ありません。
(だからこそ、弊社にも、ご相談や、お手伝いのご依頼を、いただけ
るわけなのですが。)
結局のところ、やるか、やらないか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「一番大切なことを1分で」と問われたら、
当たり前すぎる答えですけど、やはり最後は、これしかないですね。
■
■ 経営者のためのネット活用術
■
弊社代表・山田の情報発信
日本実業出版社「経営者会報ブログ」アドバイザリ・ボード
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
から、最近の記事をご紹介します。
・SEO専門業者は何をしてくれるのか?
http://board02.keikai.topblog.jp/blog/10010147.html
・SEOで最初にやること
http://board02.keikai.topblog.jp/blog/10010327.html
・検索エンジンスパムの有料サービス、あなたは利用する?
http://board02.keikai.topblog.jp/blog/10011119.html
どうぞご覧ください。
□
□ お知らせ
□
当メールマガジンの相互紹介に関しましては、
http://www.surv.co.jp/reception/fm-surv-mag.html
をご覧ください。
(後略)