メールマガジン ホントに実践!インターネットマーケティング
2006/01/25発行 まぐまぐ 3,015部 + メルマ! 38部
第98回 【御苑塾】(ぎょえんじゅく)サイト オープン!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ ご挨拶
□
みなさま、こんにちは。ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、
ありがとうございます。
本メールマガジンは、バックナンバーも公開しております。
第1回からお読みになられると、より一層楽しめると思いますので、
ぜひご覧ください。
■
■ 5ヶ月間、お待たせしました
■
前回発行が2005年8月24日でしたので、ちょうど5ヶ月ぶりの発行となり
ます。
月刊と謳っているにもかかわらず、定期発行できなくて、そして、長い間
お待たせして、申し訳ありませんでした。
その間、何をしていたかというと、いくつかのプロジェクトに、ときには
アドバイザーとして、またときには実務担当者として参加させていただい
ておりました。
守秘義務もありますので、あまり具体的なお話はできませんが、その結果
得られたノウハウ的なものは、一般化して、またこのメルマガ等でお伝え
していけたらと思います。
そして、唯一、具体的にお話できるもの、それが、今回のタイトルにも
ある、【御苑塾】(ぎょえんじゅく)プロジェクトです。
■
■ 【御苑塾】サイトとは
■
まずは、【御苑塾】サイト
http://www.gyoenjuku.com/index.html?yd2
から。
運営は、
------------------------------------------------
株式会社デジカル http://www.digical.co.jp/
有限会社ワイワイトップ http://www.ohji.net/
------------------------------------------------
の2社です。
サイトのキャッチコピーは、
-----------------------------------------
中小企業のためのWEB戦略情報ポータルサイト
-----------------------------------------
主な内容は(トップページより抜粋)、
------------------------------------------------------------------
インターネット・ビジネスの世界で、費用対効果を高め、成長し続けるた
めの、次の一手をご提案するサイトです。
当サイトでは、インターネットを積極的にビジネスに活用している、中小
企業や個人事業主の方向けに、費用対効果の高い「宣伝」・「集客」・
「販売」を効率的に実践する情報を提供します。少しずつ雑誌感覚で、
WEBサイト戦略に関する情報を手軽に読め、日々アクセスしていただくこ
とで、着実に力を付けることができます。
------------------------------------------------------------------
新聞でも、書籍でもなく、「少しずつ雑誌感覚」というところがミソで
すね。
さてその執筆者、今のところ、次の方々が名を連ねています。
著名な方々ですので、おそらくご存知の方も多いでしょう。
------------------------------------------------------------------
※執筆者(敬省略)
・メルマガ・・・平野友朗(有限会社アイ・コミュニケーション代表)
・ビジネスブログ・・・横須賀てるひさ(行政書士横須賀事務所代表)
・セールスライティング・・・室賀博之(有限会社アイポイント代表)
・メールマーケティング・・・山下義之(有限会社ワイワイトップ代表)
・SEO/SEM ・・山田雅彦(有限会社サーブ代表)
------------------------------------------------------------------
また、サイトだけでなく、無料メルマガも発行していますので、ぜひ
今のうちに(つまり第1号)から購読されることをおすすめします。
詳しくはこちら ⇒ http://www.gyoenjuku.com/index.html?yd2
■
■ ところで【御苑塾】って何?
■
ここで、「中小企業のためのWEB戦略情報ポータルサイト」なのに
【御苑塾】って名称なのは、どうして?
と感じられた、あなた。
スルドイ!
こういった場合、「WEB戦略塾」とかにするのが一般的ですからね。
実はこの【御苑塾】プロジェクト、上記のポータルサイトの他に、次の
3つの事業がセットになってるんです(プレスリリースより抜粋)。
------------------------------------------------------------------
<出版>
執筆された記事の中から人気のあるコンテンツは、書籍として出版してい
きます。また将来的に著名な方だけでなく、独自のWEB戦略を世に広めた
いとする、新人ライターを発掘していきます。
------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------
<セミナー>
デジカル社(東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 から徒歩30秒)内の
スペースを利用し、WEB戦略に関する小規模なセミナーを随時開催します。
「御苑塾」主催だけでなく、他社との共催型のセミナーも積極的に開催
します。
------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------
<出版物販売>
遠方の方でも聴講できるよう、セミナーの内容をDVD形式に収録して販売
します。その他、WEB戦略に関する書籍について、紹介だけでなく、直販
を近い将来実施してまいります。
------------------------------------------------------------------
そう、【御苑塾】という名称は、東京都内でも有数の緑の地(公園)、
「新宿御苑」から来てるんです。
なぜあえて公園名(地名)を入れるのか?それは、ご想像の通り。
■
■ 有限会社サーブの役割
■
上記の通り、【御苑塾】サイトを運営しているのは、株式会社デジカル
さんと有限会社ワイワイトップさん。
弊社は、直接タッチしていません。
じゃあ、何をしているのか?
弊社、というか、弊社代表の山田ですが、
まず、上記にもあるように、「SEO/SEM」のコラムを執筆させていただき
ます。
そしてさらに、この【御苑塾】の【塾長】という大役も務めさせていただ
くことになりました。
【塾長】といえば、ある意味、塾の顔。
その名に羞じないよう、全力を尽くす所存です。
まだまだヨチヨチ歩きのプロジェクトですが、弊社ともども、どうぞ
よろしくお願いいたします。
□
□ 気になる書籍、こちらもどうぞ
□
弊社代表・山田の著作全6冊をまとめてみました。
下記↓をクリックすれば、詳細が、ご覧いただけます。
・リンクシェア・ジャパン公認 本気で稼ぐアフィリエイト(インプレス)
http://www.surv.co.jp/book/b6.html ←2刷(1回増刷)
・顧客がドンドン集まるホームページの作り方(ソシム)←2刷(1回増刷)
http://www.surv.co.jp/book/b5.html
・最新版これがバカ売れネットショップだ!(翔泳社) ←2刷(1回増刷)
http://www.surv.co.jp/book/b4.html
・儲かるネット副業成功への5ステップ(ソシム) ←6刷(5回増刷)
http://www.surv.co.jp/book/b3.html
・バカ売れオンラインショップの作り方(翔泳社) ←3刷(2回増刷)
http://www.surv.co.jp/book/b2.html
・中小企業のためのeビジネスサイト立ち上げガイド ←2001年1月発刊
http://www.surv.co.jp/book/b1.html
(後略)