[077] 「ウィまぐおすすめの失敗から学べ!」から学ぶ

 メールマガジン ホントに実践!インターネットマーケティング

 2003/11/05発行  まぐまぐ 1,870部 + メルマ! 53部 + posbee 25部

 第77回 「ウィまぐおすすめの失敗から学べ!」から学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


□ ご挨拶

みなさま、こんにちは。
ご購読いただきまして誠にありがとうございます。

初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、ありが
とうございます。


■ 良薬口に苦し

ご存知の方も多いと思われますが、今お読みになっているこのメルマガが、

  「超一流の年収を稼ぐスーパーセールスマンになる方法」
   http://www.mag2.com/m/0000112762.htm
   Vol.13(2003/10/18)

というメルマガで、『ウィまぐおすすめの失敗から学べ!』の失敗例として
取り上げられました。

そう、よく見かける成功例でなく、失敗例としてです。

詳細はバックナンバー↓をご覧いただきたいのですが、
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200310180000000000112762000

あまりの辛口に、『おいおい、そんなに言って大丈夫か?』と思われた方も
多いのではないでしょうか?





大丈夫です。

そのメルマガでは、批判ではなく、主にメルマガの紹介のしかたについて、
いろいろアドバイスしてくださっているのですから。

そこで今回は、その『ウィまぐおすすめの失敗から学べ!』を題材に、

 ・なぜそうなったのか?
 ・こちらでコントロールできたことなのか?できないことなのか?
 ・どうすれば良かったのか?

について、お話していきます。

 


■ Weekly Mag2 総合版 で紹介されたと喜んでいたら

もしお手元に「Weekly Mag2 総合版」の 2003/10/08 号(4,345,285部発行)
が残っていたらご覧いただきたいのですが、その一番下の方に、

─[PR]─────────────────────────────────
●ホントに実践!インターネットマーケティング
http://www.mag2.com/m/0000035221.htm 月刊
他社の分析や事例紹介ではありません。具体的なノウハウや裏話を、「買物じょ
うず」のスタッフがコラム形式でお伝えします。インターネットビジネスのプ
ロデュースやアクセスアップに興味ある方もどうぞ。

●別のメルマガ

●別のメルマガ
─────────────────────────────────[PR]─

という文字列があるかと思います。
これが、今回「失敗」として取り上げられたものです。

一般には「Weekly Mag2 総合版」に掲載されたら部数が一気に伸びると言わ
れていて、私どもも期待していました。

ところが蓋を開けてみると約50部の増加。
それは予想外ということで、『ウィまぐおすすめの失敗から学べ!』が
書かれたわけです。


ちなみに上記のコーナーは、「おすすめ」ではなく「PR」のコーナーですの
で、正確には『ウィまぐPRの失敗から学べ!』になります。

 


■ 『失敗から学べ!』から学ぶ

それでは、『失敗から学べ!』から引用しながら、細かく見ていきましょう。
(行の先頭に「>」があるのが、引用文です)


───────────────────────────────────
> 何と36人しか集まらなかったそうです。
───────────────────────────────────

最終的には50部弱まで伸びました。

約50名のみなさま、ご購読、誠にありがとうございます。


───────────────────────────────────
> まず枠にPRと付いているのが致命的です。
> 読者は直感的にPR、宣伝、広告等の類の物は読み飛ばす性質があります。
> 余計な物には、なるべく労力を掛けたくないエネルギー保存の法則が働く
> のです。ですから、メルマガ相互でも(相互広告)や(PR)の枠はつけな
> い方が効果的ですね。私も今週からはずしました。
───────────────────────────────────

これは、おっしゃるとおりです。

今回は「PR」のコーナーへの掲載ということでしたので、これはいかんとも
しがたい部分でした。
もちろんこれは、「まぐクリック」関係のサービスということで、広告費を
払ったわけではありませんので、文句を言う筋合いでもありません。

ちなみに、同じコーナーにもう2誌掲載されていたのですが、どちらもあま
り伸びていないようです。
掲載場所と「PR」マーク、この2つが大きな要因なのは間違いありません。

上記にもありますが、ある程度自分でコントロールできるメルマガ相互紹介の
際は、注意が必要ですね。


───────────────────────────────────
> 誰に何を訴えたいのか?不明です。『インターネット・マーケティング』を
> 主題にしているのに『具体的なノウハウを買い物じょうずなスタッフがコラ
> ム式に伝えます』と言われても『う~ん(そもそも何でコラム?)・・・』
> 統一性が感じられません。
>
> 広告は誰に何を提供すると、それによってどのようなメリットがあるという
> ポイントを最低限訴求しなければいけません。これが、ひとつでも抜けると
> 反応率がめっきり下がります。
───────────────────────────────────

痛いところを突かれました。
このメルマガの公式紹介文 http://www.mag2.com/m/0000035221.htm が
「よくわからない」との指摘です。

そもそもこのメルマガは、私どもが運営しているマーケティングサイト
「買物じょうず」 http://www.kaimono-jozu.com/ の、立ち上げから運営に
到る具体的な話をお伝えするものでした。

それがどんどん変化していって・・・それに合わせて何度か紹介文の変更を
繰り返して・・・結果、わかりにくい文章になったかもしれません。

来年までには、ちゃんと直します。たぶん。

ちなみに、買い物じょうず「な」スタッフでなく、
買い物じょうず「の」スタッフです。
このように「誤認されやすい」というのも、反省材料ですね。


───────────────────────────────────
> 他にも月刊(不定期ですが週刊を目指すとか、ほぼ週刊等表現を工夫すれば
> たとえ週刊で発行できない場合も苦情はきません)であるとか、広告の掲載
> 場所が悪い等、探してみると読者が反応しなかった理由がいくつも見えてき
> ます。
───────────────────────────────────

月刊メルマガが不利なのは、おっしゃるとおりです。

バックナンバー https://www.surv.co.jp/mag/mkt/ をご覧いただけるとわか
るのですが、このメルマガ、以前は週刊で、その後隔週刊、そして月刊に
なったという経緯があります。
理由は、私どもが発行している他のメルマガとの関係。

現在、週刊化については前向きに検討中です。

また発行部数を増やすことだけが目的で日刊化しているメルマガも見かけま
すが、そんな、読者を単なる数字でしか見ないメルマガには、けっしてしな
いつもりです。

それから「ほぼ週刊」としないのは、このメルマガがビジネス向けだから。

毎週出すって言っておいて、出せなくてごめんなさいってのは、たとえ苦情
が来なかったとしても、静かにじっと私どもを値踏みしてくださっている方
(≒煽りに惑わされない目利きの方≒永いお付き合いをしたい方)の評価を
下げることになると考えているからなんです。
頑固すぎます?

 


■ 「ウィまぐおすすめの失敗から学べ!」の影響

それでは最後に、「ウィまぐおすすめの失敗から学べ!」で取り上げていた
だいたことによる影響について。
(以下の発行部数は「まぐまぐ」だけです)

  03/10/01 12:53 1674部 ←前回発行
  03/10/08 00:00 1672部 ←ウィまぐ発行直後
  03/10/18 00:27 1728部 ←★「失敗から学べ!」発行直後★

  03/10/21 19:00     ←チラシ配布、多くの人と名刺交換 ※
  03/10/22 09:08 1840部
  03/10/22 19:00     ←多くの人と名刺交換
  03/10/25 12:23 1861部
  03/10/31 19:00     ←多くの人と名刺交換
  03/11/05 17:00 1870部 今回発行

いろいろ重なって、正確にはわかりませんが、おそらく100名前後の方が、
「ウィまぐおすすめの失敗から学べ!」をご覧になって、このメルマガの
購読手続きをされたものと思われます。

その約100名のみなさま、そしてチラシや名刺をご覧になって購読手続を
してくださったみなさま、誠にありがとうございます。
みなさまの期待に応えられるよう、これからも精進していきます。


□ 臨時増刊号の予告

今週末か来週早々、臨時増刊号を発行する予定です。

内容は、他のメルマガの臨時増刊号でみかける「宣伝」や「売り込み」
ではなく、ちょっとしたアンケートです。

その節は、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

(後略)

メールマガジン無料購読

無名&広告費ゼロで月間50万PV超を記録した口コミサイト「買物じょうず」の企画・制作・運営。本にもなった「現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣」。それらの内部情報ほかインターネットビジネスの具体的なノウハウ、テクニック、裏話を公開!

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

簡単更新SEO対策ホームページ作成 ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方
顧客がドンドン集まるホームページの作り方

2005年5月、大手出版社のソシムから本になりました!
「チラシを一回出すよりホームページに投資しよう」というコンセプトで様々な業態についてコストパフォーマンスに見合った具体的なアクセスアップ手法を紹介。SEO対策、SEM対策、アフィリエイト対策などを解説し、ブログの商用利用など、幅広いマーケティング手法について個別の事例を交えて紹介しています。

中小企業のためのeビジネスサイト立ち上げガイド-限られた資金・人手で、いかに大手に負けないサイトづくりをするか!?

2001年1月、大手出版社のすばる舎から本になりました!
これからインターネットビジネスに乗り出そうとしている経営者や起業家、実務の責任者を対象に、ビジネスモデルの作り方からシステムの構築、運営までのノウハウを解説しています。

Powered by Movable Type