メールマガジン ホントに実践!インターネットマーケティング
2003/2/1(毎月第1週目発行) まぐまぐ 1,848部 + メルマ! 53部
第68回 Googleアドワーズ広告勉強会 開催決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ ご挨拶
□
みなさま、あけましておめでとうございます。
ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、ありがと
うございます。
■
■ 開催決定!
■
お待たせしました!
本メルマガの第68回と第69回で興味の有無をアンケートさせていただきました
「アドワーズ広告勉強会」、おかげさまで開催することが決定しました!
これまでセミナーやイベントに講師として呼んでいただいたことは何度かあり
ましたが、自社で主催するのは初めて。
果たして需要はあるのだろうか?確保した会場を満たすだけの参加者がいらっ
しゃるのだろうか?等々、非常に不安ではありましたが、アンケート結果およ
び関係各位のご協力により、なんとかゴーサインを出すことができました。
アンケートの回答をお寄せくださった皆様には既に直接ご案内させていただき
ましたが、このメルマガの読者であれば少なからず興味があると思いますので、
改めて詳細をご案内いたします。
先日、講師の方と打合せして来たのですが、相当具体的なことが聴けそうで、
私どもも今から楽しみです。
■
■ ご案内
■
■ 実施要綱
日時: 2003年3月4日(火) 13:30~16:30 (受付は13:00~)
場所: 中央大学駿河台記念館 330教室
千代田区神田駿河台3-11-5
定員: 60名限定(先着順)
費用: 6,000円 (事前振込み)
特典: 2,000円分のアドワーズ広告お試しチケット (1社1枚まで)
対象: 自社または個人でホームページ(ウェブサイト)をお持ちで、
アドワーズ広告の利用を検討中の方であれば、業種は問いません
申込: http://www.surv.co.jp/reference/googleadw.html
からお願いします
予定: 13:00 開場、受付開始
13:30 開始
16:15 交流、名刺交換
16:30 終了
主催: 有限会社サーブ
協力: グーグル株式会社
後援: アポジオグループ
■ 内容
第1部 概要編
・Googleの会社沿革
・Gogleが提供するサービスとビジネス
・広告事業に対する考え方
・グーグルの広告商品概要
・アドワーズ広告が目指すもの
・事例
・ネットワークを拡張するアドワーズ広告
講師:グーグル株式会社 セールス&オペレーション ディレクター
佐藤 氏
第2部 実践編
・アドワーズで始めるために知っておかなければならない概念
「キャンペーン」と「広告グループ」について
・キーワードの設定
キーワードの選定方法の失敗例
検索利用者から見た広告主の設定するキーワードに対する評判
様々なキーワードの設定方法
成功事例の紹介
・広告原稿の作成
広告主が広告に求めているもの
広告原稿に対する検索利用者の声
あらかじめ多数の広告原稿を設定しローテーションさせるワザ
成功事例の紹介
・予算の設定
無駄使いの例
できるだけ低予算でアドワーズを運用するワザ
掲載頻度の調整による効果的な運用
季節柄・流行系の予算設定
成功事例の紹介
・質疑応答
講師:グーグル株式会社 アドワーズ・カスタマーサポート マネジャー
松谷 氏
第3部 広告出稿者側から見たアドワーズ
・事例紹介
・これは使える!思いもかけない利用法
・質疑応答
講師:有限会社サーブ 山田
■
■ お申込み状況
■
最後に、現在のお申込み状況をお知らせします。
2/1(土) 11:00 現在 22名(18社) 残席 38名
先着順ですので、お申込みは、お早めに。
お待ちしております。
(後略)